代表挨拶
盛進工業 株式会社のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。当社は羽咋市の本社、志賀町の富来営業所を拠点として、石川県を中心に幅広くご依頼を承っております。昨今、地元である石川県は苦難の時期を過ごしています。大切な人と毎日笑顔で過ごせることや、明日もまた同じ朝がやってくることが、どれだけの奇跡の上に成り立っているのかを深く実感させられた私たちは、これまでよりも強い気持ちで日々の業務に取り組んでいます。能登半島地震の復興事業にも携わる機会が多く、地元の皆様の生活や暮らしに寄り添い、より多くの方々が笑顔で安心して暮らせる基盤を支えるという使命感を持って業務に励んでおります。これからも、街の皆様のために社員一同自己研鑽を積み、精一杯努力を続けてまいりますので、今後とも変わらぬご支援、ご指導を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

経営理念

会社概要・沿革
会社名 | 盛進工業 株式会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役 坂井 繁 |
所在地 | 【本社】 〒925-0028 石川県羽咋市次場町タ34番地1 【富来営業所】 〒925-0453 石川県羽咋郡志賀町里本江41-24-1 |
従業員数 | 40名 |
TEL | 0767-22-2322 |
FAX | 0767-22-1180 |
お問い合わせ受付時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
免許番号 | 土木工事業/舗装工事業 石川県知事 許可(特-3)第787号 |
業務内容 | アスファルト舗装工事/グラウンド整備/防球・防鳥ネット工事/アスファルト製造販売 |
沿革
昭和37年12月 | 会社設立(石野町) |
昭和47年 | 建設許可 特 土木工事業、舗装工事業 般 とび・土木工事業、石工事業、水道施設工事業 |
昭和53年5月 | 本社 旭町 盛進第1ビルに移転 |
平成2年 | アスファルト製造プラント 次場町に移転 |
平成3年6月 | 富来営業所(羽咋郡志賀町里本江41-24-1)開設 |
平成7年5月 | 本社 次場町に移転 |
平成27年12月 |
平成27年度石川県優良建設工事(ほ装部門)所長表彰 発注者:中能登土木総合事務所 工事名:主要地方道金沢田鶴浜線のと里山海道等維持(舗装補修)工事(その11) 工事場所:羽咋郡宝達志水町宿 地内 |
平成29年9月 | 代表取締役 坂井 繁 就任 |
平成30年 | 建設許可 般 建築工事業 |
令和2年11月 |
令和2年度石川県優良建設工事(ほ装部門)所長表彰 発注者:中能登土木総合事務所 工事名:主要地方道金沢田鶴浜線地方道改築工事(舗装4工区) 工事場所:羽咋郡志賀町上棚 地内 |
令和4年11月 |
令和4年度石川県優良建設工事(ほ装部門)所長表彰 発注者:奥能登土木総合事務所 工事名:主要地方道七尾輪島線のと里山海道等維持(舗装補修)工事 工事場所:鳳珠郡穴水町字根木 地内 |
令和5年9月 | グラウンド事業 開始 |
令和6年6月 | 防球・防鳥ネット事業 開始 |
所長表彰_0714.jpg)
所長表彰_0714.jpg)
所長表彰_0714.jpg)